top of page
岐阜の街並み
外壁塗装

防水工事

塗装吹付工事

​外壁診断

断熱工事

防食工事

あれっ?雨漏り?

気になることがあったらすぐに連絡ください

50年余の信頼と実績

経験豊かなスタッフがご相談に応じます

About

当社について

岐阜市の街並み

岐阜市鷺山東の株式会社巴ルーフィングです。

当社は昭和48年創業以来、官公庁を含む約5,000件以上の実績を積み重ねてきました。

経験豊富なスタッフが現地調査から施工まで責任を持ってサポートしています。「確かな技術」と「丁寧な対応」で、あなたの大切なお家をしっかり守ります。愛知県、岐阜県、三重県全域に出張対応しております。

防水工事のことなら、ぜひ当社にお任せください。

見積り無料です。

当社は建物の防水・塗装・防食の専門業者です。
建物の防水、塗装、防食の専門業者として活動の場を広げ、自社がもっております、いろいろな技術を駆使し、お客様のニーズにお答えする技術の提供を心がけております。

また、使用する塗料も遮熱性が高く省エネ対策に有効なもの、耐久性に優れたもの、建造物の延命を考えたもの、経費削減につながるもの、周囲に配慮したものとニーズと用途に合った塗料を使用しております。

外壁塗装

Construction timing

防水工事のタイミング

天井にシミができたり、雨漏りしたり、異臭がしたり…

このような症状が出ていたら、建物に相当なダメージを与えています。

 

防水工事の劣化には段階があり、段々と目安となるサインが出ているのです。

次のような症状が出たら防水工事リフォームの目安です。

01

防水塗膜の劣化

・屋上やベランダの表面が砂やほこりで覆われている

・排水口に砂・ゴミが詰まっている→防水塗膜が劣化し、雨水が流れにくくなっています。

塗膜が劣化したベランダ
ひび割れている外壁

02

クラッキング

コンクリート面にヒビが入っている→いわゆるクラッキングという症状です。塗膜が劣化し、そこから水分が浸入して気温などの要因で膨張収縮を繰り返した結果、ヒビが入ってしまいます。

03

塗膜のはがれ

外壁に空気が入って膨れ上がったような跡がある→塗膜が劣化して、水分が浸入しています。クラッキングと同様の要因で発生します。

塗膜のはがれ
目地にヒビ

04

目地にヒビや草

壁などの目地にヒビが入っている、草が生えている→シーリングが劣化している兆候です。シーリングは建物の膨張・収縮に合わせて伸び縮みし、隙間から水分が入らないようになっていますが、ある程度時間が経過すると伸び縮みしなくなり、やがてはヒビ割れて、防水効果がなくなってきます。

05

チョーキング

影や屋上の塗膜を触ると手が真っ白になる→チョーキング現象と言われる症状です。塗膜の機能がなくなりかけているため、放っておくと塗装のはがれやヒビにつながります。

チョーキング

症状が悪化してからの修理や修繕は規模も大きくなり、費用も高くなります。

ぜひ、早めにご相談ください。経験豊かなスタッフがご相談に応じます。見積り無料です。

あなたのお家の防水は大丈夫ですか?「屋根工事チェックシート」でチェックしてみてください。

Servivce

サービス案内

Flow

施工の流れ

お客さまからご連絡いただいた後の施工の流れをご案内いたします。

塗装をする人

1.現地調査とお見積り

ご連絡をいただいた後、スタッフが現地にお伺いいたします。無料で状況を確認、ダメージの具合も調査し、お見積りをご提示します。

現地調査
見積書と電卓

2.お見積り内容のご説明

わかりやすいように、丁寧にご説明いたします。ご不明点は、ご納得いただけるまでお気軽にご質問ください。

3.防水工事開始

高い技術の当社の職人が施工いたします。迅速丁寧に作業いたしますので、安心しておまかせください。

防水工事
任せてとポーズをとるスタッフ

4.修理完了・代金お支払い

作業が完了しましたら、施工確認を行なっていただき、問題がなければ、代金をお支払いいただきます。施工後もアフターフォローをしておりますので、ご心配なことがあれば、お気軽にご連絡ください。

施工可能エリア

愛知県・岐阜県・三重県全域 遠方へも出張可能です。ご相談ください。

塗装をする人

Works

施工事例

マンション 屋上シート防水

Before

マンション屋上防水シート施工前

屋上シート防水

(現況:加硫ゴムシートシルバー仕上)紫外線による劣化が激しく、表面の塗料は無く、防水層が浮き、コーナー部分より漏水が発生。

After

施工後

小学校体育館屋根防水改修工事

Before

小学校体育館屋根防水改修工事 施工前

既設瓦棒屋根 合成樹脂調合ペイント塗り

After

施工後

瓦棒屋根に兆速硬化ウレタン塗布

公共宿舎屋根防水改修工事

Before

公共宿舎屋根防水改修工事 施工前

既設アスファルト防水

After

施工後

塩ビ系シート絶縁工法

官公庁 宿舎屋根防水工事

Before

官公庁 宿舎屋根防水工事 施工前

既設アスファルト防水

After

施工後

シート防水シルバー仕上げ

官公庁(高山市内) 屋上防水改修工事

Before

官公庁(高山市内) 屋上防水改修工事 施工前

既設屋上防水仕様(アスファルト防水押えコンクリート)

After

施工後

メルトーチ:改質アスファルトシート防水露出仕上

Company

会社情報

会社名

株式会社巴ルーフィング

代表者名

代表取締役 榎本 克巳

本社所在地

〒502-0850 岐阜市鷺山東1丁目4番18号

電話番号

058-233-1518

FAX番号

058-233-1599

業務内容

■ 防水工事

■ 塗装工事

■ 防食工事

■ 断熱発泡ウレタンの吹き付け

創業

昭和48年 6月26日

設立

昭和49年 5月21日

資本金

1,000万円

従業員数

10名

許可業種

岐阜県知事(般-23)第7937号

建築一式工事・塗装工事・防水工事・とび土工コンクリート工事

会社沿革

昭和48年6月 巴ルーフィング創立

昭和49年5月 株式会社巴ルーフィング設立

平成6年11月 資本金増資(資本金1,000万円)

主要取扱先

  • 十六銀行長良支店

  • 大垣共立銀行則武支店

  • 岐阜信用金庫福光支店

所属団体

  • JERコンクリート補改修協会

  • ダイナミックレジン工業会

  • アイカジョリパット施工店会

主な仕入先

  • 日本ジッコウ㈱

  • ㈱マスト

  • ㈱中部ネクセン

  • ㈱まつもと塗料店

  • 富士川建材工業㈱

営業時間

8:30~17:30

定休日

土、日、祝日

bottom of page